Home » NICONAだより » 観光スポット「妻籠宿」

観光スポット「妻籠宿」お宿カフェ NICONA

2019年06月18日 category : NICONAだより タグ:

こんにちは。
久々の更新ついでに、タイトルとは関係なく「長野へ越してきてよかった~」と思うことのひとつを発表しておきます!

そう、梅雨です。
今年は梅雨らしく雨降りの日も多いのですが、それにしても今まで感じていたジメジメ感が圧倒的に少ない!ということ。
自然がいっぱいだからですかね?
山の木々が湿度調節してくれてるのかなぁ?とか思います。

もともと田舎育ちですが、やっぱり何か違う。
それとも安曇野と一口に言っても、この山麓沿線に住んでいるからかもしれませんが。。。
移住者の皆さん、どうでしょう??

そしてタイトルに戻りまして・・・

この観光としては完全にオフシーズンにあたる今の時期にもおススメな場所もひとつ。

中山道42番目の宿場町、妻籠宿です。

全国でもいち早く街並みの保存に取り組み、江戸時代の街道沿いの雰囲気を残すとても風情あるところ。
現存する宿場町の中で、総面積も一番です。

中山道と飯田街道の追分に位置する交通の要衝ということで本陣・脇本陣をはじめ本当に大きな宿場なので、GWや夏休みなどシーズン中には大型バスも来てたくさんの人で賑わいますが、今はそれほど人出も多くなく、ゆっくり街並みを散策できます^^

ちょうど今ならホタルも見頃じゃないかと♪

安曇野からは同じく中山道の奈良井宿などに行かれる方も多いですが、関西・名古屋方面からお越しの方にはぜひ道中1日時間をとって隣接する馬籠宿(岐阜県中津川市)のほうまで足を運んで、当時の賑わい振りを想像しながら楽しんでもらいたいなぁと思います。

「旅人によって地方のいろんな情報が行き交ってたんだろうなぁ」とか…
「和宮はここを抜けてお嫁に行ったんだなぁ」とか…
「大名行列のえらぶった役人のお世話にはムカついただろうなぁ」とか…思わずにはいられない(笑)

ついでに。
安曇野から軽井沢方面へ向かわれる方には、北国街道の海野宿(東御市)もおススメ。
「うだつが上がらない」の語源も見てわかる建物がありますよー^^


Copyright(c) 2019 お宿カフェ NICONA All Rights Reserved.